TabiNesia|たびねしあブログ
三浦半島エリア、葉山エリアでシーカヤックのスクール、ツアーを開催。カヤックにこだわらず、旅をテーマに活動しています。
2015年4月23日木曜日
「海の中から地球を知る~シーカヤック大航海時代」
NPO法人東京自由大学 世直し講座
どなたでもご参加いただける、オープン参加型講座の
講師を4月24日に担当させていただきます。
ご興味ございましたらぜひお越しください!!
東京自由大学
2015年度世直し講座
第一回 鳥の目コース
「海の中から地球を知る~シーカヤック大航海時代」
講師:八幡暁(冒険家)
司会:鎌田東二
聴講料:一般2,500円・会員2,000円・学生1, 000円
Facebook
東京自由大学
公式HP
http://jiyudaigaku.la.coocan.jp/
2015年4月17日金曜日
磯で色々と遊べそうです。
明日4/17、AM10時くらいからPM3時くらいまで
たびねしあ基地オープンしています!
海上は風波が立ちそうですが...
午前中は潮が引いて、磯で色々と遊べそうです。
ふらりとお立ち寄りください~(^^
写真はウォーターフィールドの水野さんが
いらしたときの写真です!
三浦でシーカヤックのツアー、スクール、艇庫なら ~たびねしあ~
2015年4月16日木曜日
お昼ごはん
たびねしあ基地となり、
民宿 海上亭さんでいただけます。
マグロの角煮は三崎の定番でしょうか。
ご飯がすすみます~
2015年4月9日木曜日
たびねしあ基地 Open Day
たびねしあ基地 Open Day
4月11日(土)
4月12日(日)
4月18日(土)
どなたでも見学、体験にいらしてください。
無料で開放致します。
今のところ、この3日間は八幡が滞在しますので、
お近くにいらしたらぜひ遊びに来てください(^^
何かが起きる?「
はちまん会
」(仮)に
興味のある方も大歓迎です~
「
はちまん会
」にご入会のかたもぜひいらして下さい。
※はちまん、は日本の海の神様、
八幡神(はちまんしん)にあやかってのことで、
やはたさとる、のことではありません。
080-9240-8905
main@tabinesia.com
たびねしあ-Tabi Nesia-
2015年4月5日日曜日
ありがとうございました:)
昨日、一昨日の風が嘘のように静かな本日。
穏やかな北風。海の透明度抜群!
小雨ちらつく、寒さぶり返す陽気の中(笑、
お集まり頂きました皆様、本当にありがとうございました:)
石垣島のモズクキャンプにご参加のお客様から、
モズクを逆輸入ばりにお運びいただき、感謝❤美味しく頂きます!
艇庫会員になって頂きましたお客様も無事、
艇をたびねしあ基地まで移動完了。お疲れ様でした。
そして、仮称「
はちまん倶楽部
」始動いたしました。
途中からのご入会も歓迎いたします。
ご興味のあるかたがいらっしゃいましたら
いつでもお問合せください!!
たびねしあTEL 080-9240-8905
なんとかこれから形になっていくよう、頑張って行きます。
どうぞ暖かい眼で見守っていただけたらと思います✿
写真;学生でしょうか、ダイビングサークルでしょうか、まだ水温の低い海の中、
ウエットスーツを着て、長いことレスキューの練習をしていました。
...若いってそれだけでイイものです。
見習うぞ!オー!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)